アマテラスを岩戸から出すためにアイディアを出した、智慧の神「思金神(オモイカネノカミ)」

 

 

 

 

 

こんにちは、アマテラスです。

 

 

 

f:id:amaterasu1225:20170127073541p:plain

 

 

 

まだまだ寒い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

 

ここ最近で目立ったニュースといえば、ドナルド・トランプ氏が正式にアメリカの大統領に就任したことではないでしょうか。

 

トランプ大統領がこれからどのような政治をとっていくのか、世界が注目しているのではないだろうかと思います。

 

では、今回も、このブログのタイトルにある古事記の「アマテラスの天の岩戸開き」について、書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

前回は、天の岩戸に籠られたアマテラスを、どのようにして八百万の神々が岩戸から出したのかについて説明させていただきました。

 

今回は、古事記「アマテラスの天の岩戸開き」において、それぞれの神々が担った役割を一つずつご紹介したいと思います。

 

まず、今日は、アマテラスを天の岩戸から出すためのアイディアを出した、智慧の神「思兼神(オモイカネノカミ)」について、みなさんに少しだけお伝えしようと思います。

 

 

 

思金神(オモイカネノカミ)が議長となり、八百万の神々はどのようにしてアマテラスを天の岩戸から引き出すかについて話し合いました。

 

そして、思兼神が提案したアイディアに従って、八百万の神々がアマテラスを岩戸から出すための準備と儀式を執り行いました。

 

 

 

f:id:amaterasu1225:20170127073202p:plain

 

 

 

「思金神(オモイカネノカミ)」とは、どういう意味なのでしょうか。

 

江戸時代の国学者本居宣長は、その著書「古事記伝」で、思金(思兼)という語については「多くの人の思慮る(おもんばかる)智を一つの心に兼持てる意なり」と説明されています。

 

 

 

また他にも別名があります。

 

八意思兼神(やごころおもいかねのかみ)
思金神(おもいかねのかみ)
天思金神・天思兼神(あめのおもいかねのかみ)
常世思金神(とこよのおもいかねのかみ)
八意思金命(やごころおもいかねのみこと)

 

別名の「八意」は、”たくさんの意”と解釈できますから、「あらゆる問題を兼ねて思慮る」という意味合いをもった智慧の神であることが見えてくるかと思います。

 

明るい心や明るい考え方の象徴であるアマテラスを天の岩戸からだすためには、まず智慧が必要だった・であるということなのでしょう。

 

 

 

でも、なぜ明るい心や明るい考え方を引き出すのに、智慧が必要なのでしょうか・・・?

 

「明るい考え方になればいいだけだから、智慧なんて必要ないのではないか」、と思うところなのですが、それはまたの機会にお話ししましょう・・・

 

 

 

このように、「あらゆる問題を兼ねて思慮る(おもんばかる)」という意味の「思金神」は、天の岩戸に籠られたアマテラスを引き出すためのアイディアを出したのですね。